BLOG

ブログ

イベントのお知らせ

2025.04.03

ふたご展〜ぼくたちのいろ〜 開催致します🌈

この度5月に香川県で初の双子の個展「ふたご展〜ぼくたちのいろ〜」をグリュックで開催致します✨✨






幼いころからずっと絵を描くのが大好きだった17歳の双子の兄弟たいち君としょうた君。




2月にグリュックで開催した「安宅レオウ展」に来て頂いたのがきっかけで新たなご縁が繋がり、

個展をする流れとなりました🌈✨




香川県初の双子の個展🖼️

「ふたご展〜ぼくたちのいろ〜」

5月10日(土)〜31日(金)

会場:(株)グリュック




高松市在住、絵を描く事が大好きな双子の兄弟。

知的&自閉スペクトラム症の障害を抱えながらもご両親の深い愛情の中、好きな絵をのびのびと息をする様に描く彼らの絵には生き物への敬意とやさしさ、未来への希望にあふれたエネルギーを感じます✨✨

兄 たいち君



弟 しょうた君




小さいころから書き溜めた作品の数々、また双子での合作を今回初披露いたします✨✨




2人の生き生きとしたの可愛い作品を観て頂き、多くの方と交流できる個展となればと思っております✨




また、東かがわ市88アートプロジェクト代表安宅レオウさんとのご縁で「しろとり動物園」の入口に双子の作品が看板になる事が決定しました!✨




香川県初の双子の個展Taichi&Shota

「ふたご展〜ぼくたちのいろ〜」

ぜひお楽しみに下さい✨







(Taichi&Shota プロフィール)




2008年1月生まれ17才 一卵性双生児

長男「泰一(たいち)」

次男「祥大(しょうた)」




2歳で広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)と診断される。




【幼少期〜現在】

絵本が大好きで,2歳の頃から毎日のように絵を描き,絵本を見てひらがなの読み書きを覚えました。

絵を描いていると静かに出来るので,どこへ行くにも落書き帳とクレヨンを持ち歩いていて,一人3日で落書き帳が1冊なくなる程描いていました。




小学校の頃は,図鑑が大好きでページを覚え,外で見た虫などは「◯◯の昆虫図鑑◯ページを見て下さい」と教えてくれました。

現在,家の本棚には色々な図鑑が70冊あります。




動物,海の生き物が大好きで,大きなキャンバスにも下書きせず迷いなく描きます。

二人の可愛くて生き生きとした動物画を観てて楽しんで頂けると幸いです。







広島ピースアートプログラムアートルネッサンス2018入選




2024年 高松市エシカル消費マイバッグコンテスト最優秀賞受賞(祥大)

   〃   優秀賞受賞(泰一)

2024年 DAISOパラリンアート2026年カレンダー採用(泰一)

2024年 キラキラっとアートコンクール優秀賞受賞(祥大)

2024年 全国高等学校総合文化祭 美術・工芸部門プレ大会優秀賞(泰一)